将来性ある事業を安心して始めるために

FC介護ビジネス起業ガイド » FC募集の介護事業者を比較 » やまねメディカル

やまねメディカル

やまねメディカルサイト

画像引用元:やまねメディカル公式HP
(https://www.ymmd.co.jp/)

2002年に設立したやまねメディカルは、通所介護施設の経営とフランチャイズを行う会社です。

有限会社として設立した同社はわずか1年で株式会社に。2007年にはJASDAQへの上場も果たし、順調に成長している様子がうかがえます。

介護事業の果たす大きな役割を認識し、「ご利用者様の満足とQOLの向上」を理念に掲げてまい進する姿勢がやまねメディカルの成長を後押ししているのかもしれません。

民間企業として利益創出にもしっかり取り組み、サービスを向上させて適切な環境を整備していこうという強い思いが伝わってきます。

小規模デイサービスの開業を支援

介護の必要性が増している中で、やまねメディカルは小規模デイサービスの開業支援を始めています。定員が10名以下の小規模デイサービスは独立を目指す人にとってはじめやすいという特徴があり、特別な資格がなくても開業できる介護支援として注目されています。

都内を中心として高いシェア率を誇り、JASDAQ上場、高い利用者満足度という心強いバックグラウンドが開業を裏で支えてくれます。業界未経験でもやまねメディカルがアドバイスをしてくれるというので安心です。研修や運営マニュアルも整えられており、独立を目指す人にとってはまたとないチャンスといえるのではないでしょうか。

やまねメディカルでの小規模デイサービス開業費用一例

  • 改装費用:200万円
  • 設備:100万円
  • 保証金:なし
  • 加盟料:320万円
  • 運転資金:600万円(初期赤字を含む)
  • 研修費用:10万円

随時開催されている説明会に参加し、個別相談を経て契約という流れになっているようです。具体的な手続きの流れについてもホームページにしっかり記載されているので、気になっている方は一度確認してみることをおすすめします。

【免責事項】
「よくわかるFC介護ビジネス起業ガイド」は2010年8月時点の情報を基に制作を行っております。
最新の情報は各FC介護事業者にお問い合わせください。
また、当サイトで掲載している画像の引用元、会社の参照している各FC介護事業者の加盟金やロイヤリティ、支援内容等の情報は当時のものを記載しておりますが、
経年により変更・削除される可能性がありますので、予めご了承ください。

よくわかるFC介護ビジネス起業ガイド